美味しい料理と、オーナー(アルタ兄さん)さんの気さくな人柄が印象的でした。 自分も那須へはサッカー合宿で一年に一回行ってますが、今回は観光を含め ゆっくり那須を楽しむことができました。 写真も含め、いろいろとありがとうございました! 機会がありましたら、またよろしくお願いします。 それでは。 |
先日7月26日にお世話になりました横浜の です。 捜作料理大変おいしかったです。 また、朝食の手作りジャムやバターもおいしくいただきました。 帰り際に撮っていただいた記念の写真送っていただければうれしいです。よろしくお 願い致します。2人の息子も心待ちにしております。 |
オーナーさん、こんにちは。 26日から2泊3日207号室でお世話になった です。 楽しいひと時を過ごすことができました。 どうもありがとうございました。 傘の忘れ物をしてしまい、どうもすみません。 (黒の折り畳み傘とクマの絵の傘) 帰るときに撮っていただいたお写真をメールにて下さると聞い たのですが、 メールアドレスをお伝えしていなかったかもしれません。 写真の公開は恥ずかしいので辞退しますが、 記念にとっておきたいので画像ファイルをよろしくお願いしま す。 それでは失礼します。 |
メールありがとうございます。 リピータークラブの名前できればイニシャルでお願いします。 8月16日火曜サスペンスぜひ、見てみます。 あと、小田和正のDVDありがとうございます。 全部問題なく見れます。 次回いついけるかわかりませんが、またそのときは、よろしくお願いします。 |
昨日は大変お世話になりました。 家族で大いに楽しませていただきました。 あいにく下の娘が口内炎で体調が悪かったですが、病院で薬を処方してもらったので今日はだいぶ良くなっています。 本来はとても食いしん坊なので、今度そちらへ行く時には「いっぱい食べたい!」と申しております。 それから...そちらさまのポットを間違えて持って帰ってしまいました。 我が家のお出かけ用ポットとそっくりでしたので、うっかり荷物と一緒に持ってきてしまい、家に帰るまで気がつきませんでした。 大変申し訳ありません。 早急に送りますので、なにとぞご容赦ください。 またアルタニーに行きたいと家族一同、話しています。 その時は、どうぞよろしくお願いいたします。 |
その節は、インターネット価格にてお安く宿泊させていただいたにもかかわらず 色々お世話になりありがとうございました。 チェックアウトをする際に、デジカメで写真をとっていただいたと思うのですが、 差し支えなければデータでいただいてもよろしいでしょうか? |
夫婦と10ヶ月の息子だったので皆さまに迷惑をかけたのでは? とひやひやしながらの宿泊でしたが、美味しい料理と オーナー、サブオーナーをはじめ、宿泊された方々にも恵まれたおかげで 楽しい旅行となりました。 本当に雰囲気がよく、またお世話になりたい宿のひとつになりました。 良く行くのは伊豆高原だったのですが、たまには違うところへ と言う気持ちから那須高原を選び、その中からアルタニーを選べたことは 大正解だったと思っています。 今後もアルタニーの発展を祈りつつ、近いうちに又お邪魔できたらと 思っている次第です。 本当にありがとうございました! 追伸>うちの息子も今隣で笑っています♪ |
雨がザーザー&まさか貸し切りになるとは思わず、ちょっと びっくりしたけど久しぶりにオーナーとアルタニーの空気に触れて 何だかとっても癒されました。やっぱり不思議に落ち着くんだよなぁ。 一緒に行った友達も「初めて来たのに何だか懐かしい感じがするね」 なんて言っていましたよ(^^ 本当、アルタニーで2泊したかった〜! 万年食べ盛りのくまタムラとしては、あのおいしいおいしい夕食が 食べられなかったのも何より心残りなのです・・・。うぅ〜! それからリピータークラブの件ではお気遣い頂きまして・・・ 会員証も再発行してもらったことだし、夏休みにでも 今の若い(笑)彼氏さんを連れて行くと思いますのでお楽しみに! (あ、でもアレって期限があったんでしだっけ??) それでは、また近いうちに。 オーナーもお体気をつけてくださいね、 そして再び素敵な素敵なパートナーが現れるように祈っております♪ どうもありがとうございました! |
まず・・・ 私がarutanyのドアを開けたときの感想が、「アレ?ここって犬OKだったよな〜?」でした。だって、いままでに行った犬OKのペンションの中で、一番 ゴージャスだったからです。ゴージャスに慣れていない(笑)私どもは、ドキドキでした。 それから・・・ 自分で作らないご飯は、どんな物もおいしいものですが、arutanyのお夕飯 とってもおいしかったです。少し体調のすぐれなかったママ(私)でしたが、完食でき体調も良くなってきました。 ただ・・・ 心残りは、お酒大好きの私が食後 カウンターでカクテルが頂けなっかたこと・・・(泣) また お金を貯め(ハハハ・・)、犬の躾を今より少しでも良くして、再度 遊びに行きます。 さてと、また明日から仕事頑張ろっと!! 楽しい時間でした、ありがとうございました。 家族一同より 追伸・・ アルタニーちゃんの命日が、娘の誕生日と同じで複雑な心境と共に、何か縁を感じました。 それと、わんぱくコーギー犬の名前は『ウィル』といいます(お知らせまで)。 |
7月10日〜一泊を急遽申し込み、こちらの都合で夕食の時間に間に合わず 忙しい思いをさせてしまいました。 私は独身時代、年に数回那須を訪れ、四季を通じ色々楽しみ、足を運んで いろいろなペンションやプチホテルを宿泊し、主に湯本方面に宿を取っていま した。約一年ぶりの那須でしたが、けっこう新しいペンションや店舗もあり、今 回は散策して楽しむ事はできませんでしたが、チビは、11日に南が丘牧場で 乗馬体験、サファリパークでライオンバスに乗車、レストラン蒸気機関車で食 事をして大満足でした。 お礼のメールを・・・とは思っていたのですが、つい仕事にかまけて今日にな ってしまいました。今日の朝食で「モモジャム」をいただいてのですが、チビが 大喜びでいつもは8枚切りのパンをやっと食べるのに、今日は6枚切りをしっか り一枚ジャムを塗ってたいらげました。美味しかったです。 また機会がありましたら宜しくお願いいたします。 (^‥^)…!! |
おかげさまで、だいぶ楽になりました。 この度は大変お世話になり、ありがとうございました。 今朝兵庫に帰ってきましたが、こちらは那須と違ってとても蒸し暑いです。。 写真もさっそくお送りいただきまして、嬉しく思っております。 良い記念になりました。 またお世話になる機会がございましたら、どうぞよろしくお願い申し上げます。 |
7月9日に一泊させていただいた です。 写真ありがとうございました!記念になります。 値段が格安で部屋もきれいでとてもよかったです。欲をいえば喫煙可の部屋が一個で もあるとうれしいな、というかんじ。 機会があればまた泊まりに行かせていただきます! では。 |
先日はお邪魔致しました。 写真、無事に届きました。 ありがとうございました。 先日宿泊した3名、社会人6年目の割に全員薄給サラリーマンの為、 なかなか機会に恵まれないのが難点ですが、また機会がありました らその時はよろしくお願い致します。 乱筆・乱文ではありますが失礼します。 |
>今年はキスゲの花が遅いようで、あまり咲いていなかったようですね。 キスゲは、ぽつりぽつりと咲いていました。 >今週あたりは満開のようです、次回はゆっくり2泊お願いします。 妻が、6月分の無料宿泊招待に当選したようですので、(^^)/ 考えてみます。 ところで、じゃらんのクチコミ見ました。 「次回はお得意のギターも聞かせていただけそうで楽しみにお待ちしております。」 って? 下山さんのところと間違ってませんか? 私、楽器は不得手ですよ(^^ゞ 〜妻から〜 ケーキがおいしかったので次回は買って帰りたいと思っています。 プログで書いてあったトマトのジャムが気になりました・・・ では、お体に気をつけて。 以上。 |
昨日今日とお世話になりました。さっき無事到着しました。 オーナーにも親切にしていただき、ちょっ と早めのいい誕生日祝いになりました。(火曜に32になります)ホタルも久々に見られたし、山うど やポタージュも旨かった。 実は今回は完全にお忍び旅行でありました。なかなか難しい問題もあるので、オープンになるのはいつ のことやら。というわけで今度は野郎連中とお邪魔するかもしれません。できれば、ダイニングでロビ ーコンサートなんてやらせてもらえたら楽しいだろうな。音もいい感じで響きそうだしなあなんて思い ながら、見回していました。ただ、あの場に合うような歌はなかなか歌えないのだけれど。僕は、例え ばオフコースみたいなバラードをしっかり歌い上げられるグループを好んで聴くんだけれど、リスナー として聴く曲と歌い手として演る曲はどうも違うもんなんですよね。悲しいかな。また、省吾デーだけ じゃなくオフコースデーがあったら行きたいなあと思った次第です。ハモり大会になりますよ。 またお邪魔できればと思います。ありがとうございました。 まさに今浜田省吾のニューアルバムをTVでやってるところです。 |
写真ありがとうございました。 今回、那須に2泊し、そのうちの1泊をアルタニーさんにさせて いただきましたが、2泊ともアルタニーさんにしたほうがよかったです(T-T) 2泊目のところは、メシはまずいし、虫は多いし、散々でした。 #妻も文句タラタラ・・・ 今度、那須に行くことがありましたら、また、寄らせていただきます。 このたびは、「安い」プランにさせていただきましたが、次回は 少し高めのプランにしたいと思っています(^^ゞ お風呂が広くて気持ちよかった、と妻からの伝言です。 #溺れてましたが・・・(^^) 次回は、オーナーさんともっと話したいな、と思っています。 #今回は、疲れすぎてて、それどころじゃなかったもので(^^ゞ それでは、お体に気をつけて、がんばってください。 #添付ファイルは、沼原湿原で咲いていた花の写真です。 |
|
|
|
写真ありがとうございます。毎日仕事に追われてすっかり忘れていました。 あの時の事を今、思い出しています。あの日は夫が38度の熱があり、泊まらないで 帰ろうかと 思っていました。解熱剤で何とか熱が下がり、おいしい夕食をいただいたら、元気に なりやっと 青森まで帰って来ることができました。 またいつか、体調のいいときに遊びに行きたいと思っています。 |