リピーターさんに感謝

 ここにはたくさんの方が2j回以上来ていただいています。現在1262番が最新リピーターさんの会員番号です。そして今年は4年とか5年とかあるいはそれ以上久しぶりの方が多いような気がします。お子さんなんかが大きくなっていてびっくりしてしまうことも度々です。でも実は総数を集計してみると今年は少しリピーターさんのご利用が減っています。もっとリピーターさんを大事にして感謝しなければと思っていますので、最近お越しになっていない皆様懐かしいお顔を見せに来てください、お待ちしております。

そんなわけで少しですがリピーターさん特典(いつでも1000円引き)を実施してます。


最強のAWC会員〜浜田省吾が結んだ愛〜

 この間、8回目の浜田省吾のファンの皆さんが集まる貸切の宿泊イベントがありました。今回はこの浜田省吾ファンイベントで知り合った二人がついに結婚するというお祝いも兼ねて開かれました。出会いは2年前の10月3回目の時でしたそして私とその時も幹事だったぺろちゃんが結婚届の証人にもしてもらいました。こんなことも起こるんだなぁと不思議な感激の時でした。浜田省吾DAY最強のAWCご夫妻はこちらです。


無断掲載ゴメン

お勧めのお店

こと葉〜穀物菜食〜

黒磯市小結88-32

TEL0287-62-6441

住所は黒磯ですがアルタニーからはとても近いです。まずは1100円のこと葉プレートがお勧めです。疲れた身体と心にも良いメニューと空間に出会えます。

Cucina Hasegawa
クチーナハセガワ

那須町高久乙3368-157

TEL0287-78-0333

藍染の風布さんの裏にあります。丁寧に作っているなと思えるイタリアンです。テーブルも4つぐらい白木の店内は窓が大きく明るい。

ランチ1575円から、ディナー3150円から


映画中毒

 最近は週末が終わると自分へのご褒美に映画のDVDを買って見るのが楽しみになっています。というか少し中毒状態かもです、入り込める映画を見ている時はすべてを忘れることも出来るから、特に最近は日本の良さそうなのをいつも物色していますので、お勧めをを2本紹介させていただきます。

ワンダフルライフ

人は亡くなった時、天国の入口でこう言われます。「あなたの人生の中から大切な思い出をひとつだけ選んで下さい。いつを選びますか?」 その問いかけに人々は自分の人生を振り返り、悩み、後悔し、思い出に浸る…。この映画はそんな状況に置かれた死者たちとその選択を手助けする人々の物語です。  

 カンヌで賞を取った是枝裕和監督だったので買ってみました。非現実の世界にすっと入っていける映像が良くて、もし自分が”大切な思い出をひとつだけ選べと言われたらどうしよう”なんて考えてしまいました。映画作りに興味あるものにとってもお勧めですね。

Laundry

こういうの地球では「アイ」っていうんだよ

宇宙では知らないけどね。

 コイン・ランドリーで働く純粋無垢な青年テル。そして、そこに集まっては消えてゆく悩みを抱えた人々‥‥ ある日、謎めいた1人の女性が現れ、ワンピースを忘れて消えてしまう。テルは、彼女の忘れ物を届けに、旅に出る――― 汚れなき魂は、自分を、人生を変えたいと願うわたしたちに、どんな魔法をかけるのか? 自分の居場所が見つからない、自分を好きになれない、そんなすべての人々に贈る、ピュアで心温まる物語が、新たな <感動> を呼びおこします。

 まだピュアだった頃の自分を思い出せるかも、そしてまだ少しは残っているピュアな自分を発見できるかも。窪塚くんの所作がとてもいい、ラストの小雪さんの美しい涙、本当に美しかったです。


和風捜作料理

 秋になってから”きのこご飯”を作っています。味付けはオリーブオイルやガーリックです。きのこはやっぱりしょうゆ系の味付けかなと思いましたが結構人気になりました。季節の食材を捜し、美味しいそうなものを捜して食べに行き、本屋さんで面白そうなレシーピーを捜し作っています。

だからアルタニーの料理は捜作料理です


文学少女少年?のために

 今月からお部屋にノートを置きました。何でも構いません旅の徒然に落書きしたくなったら使ってください。


あなたのお部屋に那須の自然を

 昨年初めて那須の四季というテーマで写真コンテストを那須商工会が主催して実施されました。栃木県を中心に全国から500点以上の作品の応募があり大成功でした。今年第2回の作品募集を現在行っています。締め切りは来年の1月11日ですからご参加ください。第1回の入選作から何点か選び2005年のカレンダーを作り販売していますよろしかったらどうぞ。アルタニー裏のあぜ道から撮った那須連山の作品も入っていて、500円です。


アルタニーの裏手です

ジャムを作ってます

 今はりんごとラ・フランスを作っています。以前はアルタニーの朝食用だけだったんですが、昨年から頼まれて那須の某ホテルに納入するようになっています。ラ・フランスは美味しいんですが今年はあまり出回りません。不作だったのかなぁと思ってます。フルーツの季節が良くわかり面白いです、夏に売っているりんごは冬に取れたものを冷蔵保存しているものだということも知りました。もうじきイチゴが出てきます。

紅葉スポットがすぐそばに

 那珂川に架かった新しい橋「リンドウ大橋」からの紅葉がすばらしいということを今年発見しました。この画像はまだ紅葉しはじめですが、今はこの方向の反対の黒磯がまだきれいな色をしています。アルタニーからなら歩いても行ける場所です。来年は是非10月終りから11月にかけてお越しください。ご案内しますから♪

 


 スタートする二人を見ているというのはいいものです。結婚式に出て思わず笑顔になるのもそんなことからなんでしょう。昔スタートしたけど失敗しちゃった人間のやっている場所でスタートした二人だけれど絶対幸せなゴールして欲しいと思っています。

 やっと2ヶ月ぶりの発行です。待ちかねていたなんて事はないと思いますが、いかがだったでしょうか。

バックナンバーを見たい