2002年8月号
|
7月末までのリピーターさん973人
|
![]() ヤマユリは細い茎に大きな花 |
ヤマユリ 花言葉は「威厳、甘美」 街道の両脇の林の中で、 さりげなく咲いています。 |
![]() こけ玉を楽しむ |
子供歓迎の宿について 〜歓迎しますけど〜 これから夏休み本番はアルタニーにも一年で一番お子さんが来られるシーズンが始まります。 問い合わせや要望に、子供歓迎の宿を捜していると言われる方が増えます。 でもふと考えさせられることがあります。子供にとって夏の宿泊旅行ってどう有ればいいのだろうと。 子供にとって至れり尽せりの設備、食事、部屋が有ったほうが良い宿で良い旅になるのだろうかと。 子供たちは旅に出ることで日常とは違う環境を経験して、緊張したり、我慢したり、工夫したり、発見したりして ワンステップ成長するチャンスにして欲しいなと思ったりします。 だからアルタニーはお子様歓迎ですが、成長の試練を提供したいと思ってます。 |
〜第2回省吾DAY開催〜 8月31日(土)から1泊2日 今度こそ貸切にして朝まで省吾したい。 参加ご希望の方メールかお電話で、 日帰り、単独参加も歓迎です。 /////////////////////////// 浜田省吾ML作りましたので、ご参加ください。 |
新しい居候 最近アルタニーに住みついた子猫です。 まだ小さいけれど、とても人に慣れています。 きっと飼い猫だったんだろうと思います。 裏に有る冷蔵庫と壁の間を棲み家と決めた様です。 |
いろいろな体験、冒険 最近無邪気に笑ったこと有りますか? たまには、大人であることも忘れてみませんか? そんな時間や場所やイベントをこれから考えて提案していきたいと思います。 この間茶臼に車で行ったら、自転車で降りてくる若者にすれ違いました。 降りてきたということは、登ったんだなと思いチョットびっくりしました。 その時こんなことを考えました。 「茶臼岳、自転車イッキ降り体験」 茶臼岳の峠の茶屋まで自転車を積んで一緒に行き、帰りは自転車でアルタニーまで帰ってくる かなり危ないけど、ハイランドのジェットコースターより、 無邪気になれるんではとふと思いました。 運動神経に自信ある方挑戦してみませんか? |