2001年11月号                             

こんにちは、アルタニーです、

11月になりました。2ヶ月つづりのカレンダーだと
最後の1枚になってしまいました。
那須は山から始まった紅葉がだんだん麓に下りてきて、
アルタニーの周りの落葉樹達もいろいろな色で紅葉しています。
庭では、秋の終りに必ず咲いてくれる
パイナップルセージの赤い花がきれいです。
この花が咲くと緑の季節が終わりになるのです。

 
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今月の那須
麓の紅葉
ニキ美術館付近
湯本
温泉神社
ニキ美術館からサンバレーに抜ける裏道はこの時季とてもきれいな紅葉に浸れる散歩道です。

      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
最近ではない音楽その2
 この頃ゆっくり音楽を聴く時間を持っていますか、なんだか私は減ったなと思います。

同時に昔聞いていたレコードが無性に聞きたくなる時が最近有ります。この間白河に買い物に行った時、レコード屋さん?CD屋さんに入ったら、

昔のレコードがCD化されてたくさん並んでいたので2枚買いました。
サイモン&ガーファンクル「明日に架ける橋」、エルトン・ジョン「エルトン・ジョン」

LPでなんどもなんども聞いていたお気に入りの曲達と久しぶりに会えてとてもご機嫌になりました。

        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

今月の本       

 山本文緒さんをもう1冊紹介させてください。「眠れるラプンツェル」幻冬舎文庫。

帯カバーには”専業主婦、13歳の少年と恋に落ちる。”ととてもセンセーショナルなコピーが書いてありました。

専業主婦といっても、28歳でとても忙しくて家にもほとんど帰ってこない夫に余るほどの生活費を貰っているけど、ほったらかしにされて暮している女性が、

同じマンションに住んでいる子供とその義理の父親との不思議な交流が出来てしまったのです。

読み終わって思ったのは、普通と普通でないという事にあんまりとらわれて生きなくても良いのかなと思い、少し力が抜けたような気がしました。

 もし貴方が自分は普通でないのでは、とかで悩んだりした時には、読んでみると良いかもしれません。

         ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

マイブーム

MDです。

録音もできる小型のものを買いました。

良いところ、文字入力が出来る、長時間録音LP2を使えば音も悪くならずCD3枚分が楽に入る、アダプターを使えば車のカセット機で使える。

忘れ物で部屋に残っていたものが実は3枚ありました。それを初めて聞いたら「ZARD」と最近のシングルコレクションでした。

思い当たる方お返ししますよ、でもちょっと気に入っているので車で時々聞かせていただいております。

         ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

新潟限定のお知らせ

 アルタニーのお友達、以前千葉の館山のペンション「リップル」のご夫妻が新潟市内にレストランを開業することになりました。

11月11日(日)オープンします。併設ギャラリーで今月は木彫家「大塚卓」の作品展がオープン記念として開催されます。

お店の名前:クー・ベルジュダイニングCoo BergeDining

場所:新潟市幸西3-6-25 昭和大橋と八千代橋の間の土手沿い。

建物:赤と白を基調にしたお洒落な外観、夜はライトアップされてます。

内装:木彫家「大塚卓」と共同で製作、こだわった手造りです。

電話:025-241-0900

ジャンル:お箸で食べる旬菜創作料理。

      昼はカフェ、夜9時からはバーにもなります。

単価:夜のアラカルト500〜2500円、ランチ780円〜。

飲物:新潟の冷酒、生ビール2種ドライとバスペールエール(英)

アイスクリーム:自家製です、アルタニーがちょっと指導しました。

必ずアルタニーの紹介で来たと言ってください、
うれしいことがあります。

大塚卓氏の作品が展示されます。
入口のドアです

 

こんな美人スタッフも
お待ちしてます。

本物はもっと美しいよ。

Coo BergeDiningとは

Cooはフランス語でCopainお友達、
愛犬ビーグルの愛称クーから貰いました。
そこから「食う」「空間」の空にも広がっています。
Bergeはフランス語で土手です。

土手のそばに出来た小さな大人の溜まり場。
そんな居心地の良い空間が Coo BergeDiningです。

            ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

今月の独り言・・・

これから、那須はとても静かなシーズンになります。週末でも直前予約取れる日も出来てきます。だから気が向いたと時ふらっととお越し下さい。

でもクリスマスぐらいは皆さん是非大切な人と一緒に那須に来てください。クリスマスだけは年に1度の洋食を用意してお待ちしてます。